*サンディエゴ で 簡単クッキング

レシピ交換しませんか?

Tuesday, June 27

 

ミニトマトピザ

(4人分)
pita bread (ポケットなし) 大2枚
プラムトマト 大2個(スライス)
塩 1/4 tsp
バジル 2 tbsp(みじん切り)
オリーブオイル 2 tsp
にんにく 2片(みじん切り)
シュレッドモッツァレラチーズ 1/3 cup
(計量カップusaサイズ、tsp =ティースプーン、tbsp =テーブルスプーン)

オーブンは400°F(200℃)
ボールに、トマトバジルを入れ、混ぜる。
さらにオリーブオイルにんにくを入れて混ぜる。
pitaの上に乗せる。
オーブンでトマトが柔らかくなるくらいまで、8分ほど焼き、
チーズを乗せ、溶けるくらいまで3分ほど焼く。
私は最初からチーズ乗せて焼いちゃいましたが。
(焼き時間はオーブンによって異なると思うので、調節してください)


1人分ポイントです。一枚の半分という事になります。
これだけではちょ~っと物足りないので、サラダも一緒に食べました。
トマト・バジル・にんにく・オリーブオイル・・・
美味しくないわけがない組み合わせですよね(笑)
乗せて焼くだけの、簡単レシピです。

今度はpita bread ではなく、ホールウィートの食パン
(2枚で1ポイント)に、この具を乗せてトーストしてみようと思ってます。
食パンはいつも常備してあるので、その方が簡単ですしね。


WWクッキングブックより。
by マリンさん

更新1:by sdkc
ヘンリーズに行く機会があったので材料を揃え、さっそく写真を撮りがてら作ってみました。オイシカッタデス!!!が、1人半分はやはり少なかったので、1つ食べてしました。。。オレガノとミントを勘違いして代用(!)しましたが、おいしかったです。もう少しコメントを書きたいのですが、アツアツトースターのトレーを何故か素手で持ちかけて、指2本ヤケドしました・・・。ので、残りはまた後ほど書きます。

更新2:by sdkc
かなり久し振りのやけどでどうなるのかなと思っていたのですが、おかげ様で水ぶくれもできず、トレーの触れた部分の指紋が一部薄くなった程度でおさまったようです。ということで、再度美味しかったマリンさんのミニトマトピザの報告です。

そうです、ピタパン半分を一人前とは、美味しかったので余計ムリでした。しかし、もっと食べたいと思ったものの我慢をしましたら、意外と満腹感が湧いて来て満足できました。

ヘンリーズで、ピタパン、ローマトマト、バジル(ミント)と揃えたのですが、フレッシュバジルが見当たらなくて、少し探してしまいました。フレッシュハーブやカブやリークのある所にいろいろな葉っぱが積んであり、ラベルと照らし合わせて探したのですが2つで1ドルとなっているバジルは見当たらず。そこに主人が来て、葉っぱを小さくつまんで香りを嗅ぎながら「これバジルだよ。」と。バジルってシワシワでなくもっとツルッとした丸い葉っぱではなかったかな?と思いつつ、香りは似ていたのでうーんと考え込んでから、「これミントじゃないの?」と言ってみました。すると主人が「僕はミントを食べた事があるから、味は知っている。これはミントじゃない。」と断言。香りは近いし、ないよりはいいか。とカゴに入れてレジへ。3つで1ドルのグレープフルーツ、3つで1ドルのマンゴー、1lb1.99ドルのアメリカンチェリー、にんにく、マッシュルーム、乾燥ディル、パンケーキミックス、ノンファットヨーグルト等々たっぷり買い込んで合計17ドルちょっと。ヘンリーズ、好きです。(でも、グレープフルーツとチェリーは、ちょっと熟れ方が足りなかったかも。)レジでのお会計をじっとみていたら、バジルの番になりました。ほんの一瞬のうちに、手慣れた手付きでレジのお姉さんが値段を入力。ミント70何セントとでました。バジルより20セントも高い。と思ったものの、たったの20セントの事だし、だいたいミントとバジルの区別が付かなかったことを宣伝するのも恥かしかったので、
そのまま黙ってレジをすませました。とうことで、バジルの代わりにミント代用となったのです。でも美味しかったので、めでたしめでたし。

暑かったので、オーブンを使わずにオーブントースターで一枚ずつ焼きました。オーブンで一度に焼いた方が楽かもと思いましたが、暑い日には難かしいところです。あと、オリーブオイルとチーズが高カロリーなので、それを省くとヘルシーになると思いますが、チーズなしではピザとは言えませんねぇ。気持ち粉パルメジャンチーズを振りかけてみようかしら?

あと、今日クッキングブックを見ていたら、ほぼ同じ材料を利用してパスタに和えるレシピを見つけました。もっといろいろな種類のフレッシュハーブとブラックオリーブを足すのですが。基本の材料がまだあるので、やってみようかしら?他のハーブは乾燥ハーブでも美味しいのかどうかは?ですが。オリーブもないし。パスタも炭水化物でカロリーがありますが、暑い日には熱いソースのパスタでなくこのサラダ風だと粋ですよね?

Monday, June 26

 

バナナスムージー

Shioさんの汐's タビのおいしい!ウチのおいしい!から、バナナスムージーを参考にしました!(写真:ShioさんのHPより。)

(400mlのコップ大2杯分)
凍ったバナナ 2本
牛乳 1.5cup
ヨーグルト 1/2cup
(計量カップusaサイズ)
  1. バナナは皮をむいたら適当にちぎってタッパーウエアなどに入れ、レモン汁を少々ふりかけて、冷凍庫で凍らせます。
  2. 凍ったバナナはスプーンなどで取りほぐし、ミキサーに入れます。
  3. 牛乳とヨーグルトを足して、ミキサーをかけます。

暑い日には、普通のバナナミルクシェイクでなくて、これです!スムージー!!暑い時期にはバナナもすぐに痛んでしまいがちなので、冷凍しておいてスムージーにすると一石二鳥。と、Shioさんのアイディアをお借りしてきました。凍ったバナナを使用すると、ミキサーも水でさっと洗えて楽でもあります。あまりコチコチに凍ったバナナだと、ミキサーに掛けにくいかもしれないので、様子を見ながらやってみてください。バナナはうちでは一晩凍らしたものを使いました。

Shioさんのレシピにあるように、これにシナモンを加えても美味しいのだそうです。あと、ハーシーズのチョコレートシロップや、無糖のココパウダーを入れても美味しいと思います。(7/3更新:ハーシーズのチョコレートシロップを使ってみましたが、あまりチョコレートの味がしませんでした。又、チョコレートを入れる場合は、ヨーグルトは酸味があるので抜いた方が良いかもしれません。)主人が一度コーヒーを入れて、スタバのバナナフラペチーノにしてみようかと言うので、濃いインスタントコーヒーを少量入れてみました。主人は美味しいといっておりましたが、私はいまいちでした。。。他にもいろいろなバラエティが楽しめると思います。皆さんも アイディアなどありましたら、ご紹介くださいね!

今回のWWのポイントは4.75ポイントと少し大きめですが、柔らかめではあるものの、まるでアイスクリームを食べている雰囲気だったので、1/2カップ6ポイントのハーゲンダッツを思えば、嬉しいのです。(ハーゲンダッツと簡単には比べられませんが、でもやっぱり冷たいスイーツということで。)

by sdkc

Sunday, June 25

 

豆腐餃子予告

豆腐ハンバーグに続き、以前より興味のあった豆腐オンリーの餃子を作ってみました。が、味は悪くなかったのですが、これもまだまだ改良が必要の様子。なので今回は写真のみで、予告ということにします。

ちなみに今回の材料は、木綿豆腐、玉葱、キャベツ、生姜、醤油、胡椒、ごま油、ヨーグルト、オリーブオイルでした。ヨーグルトは、入らなくても良かったかもと思わないでもなかったです。

お 豆腐は、鮮度や質にこだわらないズボラな私は、コスコで買ってきてしまいます。538g入り木綿豆腐のパックが2つで、2ドルしません。。。でも、お豆腐 は基本的にどこのスーパーにも置いてありますから、簡単に手に入りますよね。ただ、餃子や豆腐ハンバーグには絹ごしでなく、水切りをした木綿をお勧めしま す。

次回は「餃子」にこだわらず、豆腐と玉葱と生姜とオイスターソースなどの調味料でいってみようと思いました。それから、豆腐のフワリとした感触に興味もあるので、具をフードプロセッサーにも掛けてみるつもりです。

それから、焼き餃子ではなく、煮餃子や中華風スープに入れた水餃子にも挑戦してみたいと思っています。油で焼かない分カロリーが減ります〜。(蒸し器はないので、煮てみます。)

あと余った具を、ビーフンと共にスープに入れて楽しむっていうのもありかと。想像していたらお腹が空いて来たので、今日はこの辺で。

ついでに今回の豆腐餃子のWWポイントは、4個で2ポイントでした。


by sdkc

 

ハーゲンダッツ・ソルベ

Haagen-Dazs Sorbet
chocolate lowfat sorbet
今回は、最近発見したハーゲンダッツのソルベをご紹介します。

私は日本にいた頃からハーゲンダッツが大好きでした。渡米初期当時、アメリカで買うハーゲンダッツは安く感じられ、初めて1カートンを一人占めして食べた時にはお腹をくだしても本望だと思い、冷たくなったスプーンを握りしめ快楽に酔い溺れ、お腹もしっかりとこわしました...。

アメリカの物価に慣れると、決して安くもないハーゲンダッツですが、似た様な価格で販売されているゴディバやベンアンドジェリーと比べても、やっぱり私はハーゲンダッツが一番好き。
期間限定のストロベリーショートケーキなども美味しいですが、中でも好きなのはやっぱりストロベリーとチョコレート。基本的に私にとってはどれも美味しいですが、孤島に流されるのならストロベリーと一緒に流されたいです。(ちなみにチョコレートは、Meijiの板チョコ持参の予定。)

ただ一つ困った事が。そうです、アイスクリーム全般の問題ですが、カロリーが非常に、いえ異常に高い嗜好品という点です。たまに食べるくらいと言えども気になります。ましてやヘルシーダイエット思考になった私としましては、アイスクリームは大敵。。。

そこで先日興味がてら、ハーゲンダッツのHPで栄養表を見て来ました。全種類細かく栄養価が載っていました。その上、どの種類がどのスーパーに置いてあるかもHPから調べられる様になっているのには、かなり驚きました。

WW のポイントが分かりやすいので、それで換算をしましたが、まず、普通のストロベリーアイスクリームは半カップ6ポイント。生のブルーベリーが1カッ プ分1ポイントに比べると、もの凄い栄養価ということになります。次に、1/2カロリーライトという種類のアイスクリームで、ストロベリーアイスを調べまし た。カロリーは半分とうたわれているのに、ポイント数はなんと5。がっかりでした。次にフローズンヨーグルトのカテゴリーにあった、ストロベリーなんとか を調べてみました。同じ半カップでこれは3ポイントだったと思います。でも、半カップですよ。3ポイントとはやっぱり高いなぁと思いながら、何となくシャーベットのカテゴリーをみてみると、チョコレートシャーベットが目に入りました。シャーベットは一般的にフルーツと氷ですから、基本的にカロリーはお砂糖と乳製品の入ったアイスクリームに比べると低いです。が、まさかチョコレートシャーベットがあるとは知らなかったので、早速ポイントを換算してみますと、ななななんと、半カップ2ポイント!合格です!(合格の基準は特にありませんが。)

思わず感激した私は、早速近所のスーパーにチョコレートシャーベットが置いてあるかHPで検索してみました。が、近所の大手スーパー3件には置いてありませんでした。しかし、よく通り掛かる場所にあるスーパーに置いてある所が何件かあったので、住所をプリントアウトしておきました。季節柄、そこからうちまで溶けずに持って帰れるかは?ですが、味見をしないわけにはいきません。幸いにもチャンスが意外と早くに訪れ、某スーパーで青のカートンを発見。
チョコレートソルベ(シャーベット)$3.99でした。

家に戻って取り合えず冷凍庫へ入れ数時間後、冷凍庫から出したシャーベットはカチンコチン。しばらく待ってから小さな器に盛り付けましたが、まだ固かったので上手く取れず、写真の通りとなりました。

さて、お味の方は。まさにチョコレートでありました。が、やっぱりアイスクリームのリッチな感覚とは違い、さらっとしていました。アイスクリームを想像すると物足りない、でもアイスクリームより3倍健康的(?)と思って、お特な気分ではありました。

ただ、舌触りが2通りあって、一つは氷のサクサクといった感触。もう一つは、しっとりクリーミーでとてもなめらかな感触。味の濃さは同じだったので、氷っぽい方が一旦溶けかけたとは決め付けられず、わざわざハーゲンダッツにメールで問い合わせるのも面倒で。不思議に思いながら、滑らかな感触の方はなかなか美味しく頂きました。

2度目に食べた時には、やはり冷凍庫から取り出したらカチンコチンだったので、20秒程チンしました。取りやすくなりました。

ハーゲンダッツのHPの写真とまた実際のシャーベットは見た目が違い、これも問い合わせようと思えば。。。でももう全部食べてしまったので、今更です。

ということで、美味しかったです。が、アイスクリームがやっぱり一番!と思いました。たまーに食べるのなら超高いカロリーだとしても害はありませんよね。食べる前後に運動をして、 カロリーをより多く消費するという手もあります。また、味覚や好みはもちろん人それぞれですから、このシャーベットをかなり気に入られる方もいるかもしれません。チョコレートなのにヘルシーですから、一石二鳥です。ただ、スーパーのハーゲンダッツ売り場になら何処にでも置いてあるとは限りませんから、HPで所在を確かめてから是非お出掛け下さいね。

次は、バナナを凍らしてバナナスムージーでもうちで作りますか。無糖ココアパウダーを入れれば、バナナチョコスムージーになるかもしれません。to be continued...


by sdkc

Tuesday, June 20

 

野菜カレー

(ライス抜きで6人分)
じゃがいも 1.5lb/682g
にんじん 大2本
ブロッコリー 300g
カブ 3oz/85g
玉葱 1個
にんにく 2片
ホールトマト缶 13oz/400g
チキンブロス 1 cup(8oz/250ml)
冷凍ミックスベジタブル 5oz/141.6g
干しぶどう 1/2 cup(0.6日本cup)
粉末クミン 2tsp
粉末コリアンダー 2tsp
カレー粉 3tsp
無脂肪ヨーグルト 1 cup(8oz/250g)
オリーブオイル 適量
(計量カップusaサイズ、tsp =ティースプーン、TBsp =テーブルスプーン)
  1. 鍋にオリーブオイルで、ざく切りにした玉葱とにんにく潰し器で潰したにんにくを、柔らかくなるまで炒めます。(玉葱をチンしてからの方が楽かもしれません。)
  2. 粉末クミンコリアンダーカレー粉を加えて、2分ほど香りがでるまで炒めます。
  3. 一口大じゃがいもにんじんを加えて混ぜます。
  4. 中身を刻んだトマト缶チキンブロスを加え、沸騰したら蓋をしてグツグツ煮ます。この際、野菜が固めをお好みの場合は30分、柔らかめの場合は50分以上煮て下さい。(じゃがいもの種類や大きさによって、柔らかくなる時間も変わってきます。)
  5. 一口大に切ったブロッコリー冷凍ミックスベジタブルを加え、これもお好みで5ー10分煮て下さい。
  6. 無脂肪ヨーグルトは最後に足しますが、お鍋に加えて混ぜても良いですし、カレーをお皿に盛ってから上に掛ける、または別皿に出すなどお好みでどうぞ。お鍋に最後足す場合は、足す前にヨーグルトをかき混ぜておくと、カレーに混ぜやすいです。が、小さなプツプツは残ります。
これは日本のカレーとは違い、さっぱりさらっとしたカレーです。どちらかというと真面目な味?です。具沢山なので、ご飯と一緒にではなくそのまま頂けます。ご飯に掛ける場合はルーが殆どないので、日本のカレーの印象とは異なります。

オリジナルレシピには冷凍ミックスベジタブルや干しぶどうの代わりに、カボチャ500g、ズッキーニ2つ、さやいんげん150g、生コリアンダー15g等の様々な野菜が入ります。その分今回のレシピでは、ジャガイモの量を増やしたりもしています。それから、チキンブロスの代わりにベジタブルブロス、無脂肪ヨーグルトの代わりに低脂肪ヨーグルトを入れました。

右の写真は、上の写真より更に煮込んだ状態です。

今回のWWのポイントは、1人分3ポイントです。ジャガイモと野菜でお腹も満足します。が、カレーの量を更に半分にして、ご飯1カップ分といただくと(5.5ポイント)、これまたかなりお腹にもって満足感が出ます。お肉が入っていない分、食べている時は何となく物足りない気もしないでもありませんが、食べ終わってしまえば以外と平気でした。

Vegetable Curry, 「Tasty Low-fat Recipes」, bay books, ISBN 0-86411-706-X, p.77をアレンジ。
by sdkc

Sunday, June 18

 

コーンチャウダー

(4人分)
ターキーベーコン 2枚
オニオン1個 みじん切り
yellow bell pepper 1/2個 みじん切り(黄色のパプリカ)
低塩チキンブロス 2と1/2 cup
ジャガイモ 中2個 サイコロ状に切る 
ホールコーン缶 2 cup  
light cream. 1/4 cup
(計量カップusaサイズ)
  1. ノンスティックフライパンに2tbspの水をいれ、ターキーベーコンをカリカリになるまで焼く。焼けたらペーパータオルの上に置いておく。
  2. 鍋に2tspの水をいれ、オニオンyellow bell pepperを、やわらかくなるまで5分ほど炒める。
  3. チキンブロスジャガイモをいれる。煮立ったら火を弱め、15分ほどグツグツ煮る。
  4. コーンを入れてさらに5分煮る。鍋を火から下ろし、少し冷ます。
  5. 少し冷めたら鍋から2カップ分を取り出し、ブレンダーかフードプロセッサーにかけてピューレ状にし、また鍋に戻す。
  6. light creamを入れてかき混ぜる。
  7. お皿に盛ったら、カリカリに焼いたターキーベーコンを砕いてパラパラと上に乗せる。
私はコーンの食感が好きなので、
コーンを入れる前に、ブレンダーにかけました。
ターキーベーコンの事をすっかり忘れて、
ベーコンなしで食べたのですが、
そのせいか最初はちょっと味気ない?感じもしましたが、
十分美味しかったと思います。
ホールウィートの食パンと一緒に食べました。
私も夫も「また作ろう!」と言ってるレシピです。
すごい簡単です。

WWのポイントは、1人分4ポイントです。
(ライト・クリーム:乳脂肪分が18%〜30%のクリーム。ハーフアンドハーフより脂肪分が多いが、泡立てることはできない。英辞郎より。)

wwのクックブックより。
by マリンさん

June 23, 2006 更新:写真追加 by sdkc
マリンさんのコーンチャウダーを作ってみました。が、黄色のパプリカが近所のスーパーにバラ売りで置いていなくて、家に赤のパプリカがあったためにそれで代用しました。コーンの黄色が強調されない結果になってしまいましたが、取り合えず写真を載せます。

オリーブオイルなど一切使わずに、水で炒めてしまうところがさらにヘルシーです!

私もターキーベーコンなしで作りました。あと、ライトクリームを何故か見つけられなかったので、無脂肪ハーフアンドハーフを使用しました。それらの材料でポイントを換算しましたら、一人当たり2.2ポイントになったので、次回は一枚でも刻みベーコンを玉葱と一緒に入れたら、更に美味しいかもと思いました。あと、荒引き胡椒も食べる前にふりました。

結局レシピ通り、2カップ分だけをフードプロセッサーにかけました。具が適度にツブツブしていて、美味しかったです。ヘルシーでさらっとしていて倍の量食べられそうでしたが、そこは我慢。私もホールグレインのパンと頂きました。主人も気に入っていました。


Saturday, June 17

 

ポテトピースープ

(2ー4人前)オススメ
オリーブオイル 適量
じゃがいも 8oz/225g
玉葱 大1個(約250g弱)
にんにく 2片
冷凍グリーンピース 1cup
(1.18日本カップ
チキンブロス 3.5cup
(4.15日本カップ
無脂肪ヨーグルト 4TBsp
ガラムマサラ 1tsp
粉末コリアンダー 1tsp
粉末クミン 1tsp
胡椒 適量
(計量カップusaサイズ、tsp =ティースプーン、TBsp =テーブルスプーン)
  1. 鍋にオリーブオイルで、一口大に切ったじゃがいも玉葱、にんにく器で潰したにんにくを5分ほど炒めます。
  2. ガラムマサラコリアンダークミンを加えて、1分ほど混ぜ炒めます。
  3. チキンブロスを加えて沸騰させたら、火を少し弱めて蓋をして20分ほど、ジャガイモが柔らかくなるまで煮ます。
  4. 冷凍グリーンピースを加えて、5分煮ます。
  5. ヨーグルト胡椒を加えて混ぜます。(無脂肪ヨーグルトはあまり綺麗には混ざりませんが、スープに加える前にある程度かき混ぜておくと、混ぜやすくなります。でも、きれいには混ざりません...。)
見掛けはいまいちなのですが、口にすると「美味しいではないの!」と意外でした。オリジナルのレシピには、新鮮な赤唐辛子を加え、ピリカラに仕上げますが、私は辛い物が苦手なので、省いてしまいました。でも甘めなスープなので、胡椒を多くするか、思い切って唐辛子を入れてみるのも良いと思います。ピリカラがお好きな方は是非、種を取って刻んだ生唐辛子1つを、チキンブイオンと同時に入れて下さい。(生唐辛子を取り扱った後は、手を必ず洗って下さいね。目や唇はもとより、皮膚も人に寄っては辛みの成分に刺激を受けてしみたりするからと、レシピに注意書きがありました。)

またオリジナルのレシピには、チキンブロスではなくベジタブルブロス、無脂肪ではなく普通のヨーグルトが使用され、最後の盛り付けには、生のシラントロ(コリアンダー、パクチ)をちぎって振り掛けるとありました。インドのベジタリアン料理だそうです。

インド料理に使用されるスパイスの一員である、ガラムマサラ、コリアンダー、クミンは、 こちらでは普通のスーパーに殆ど置いてありますが、普段あまり使わない場合は、ヘンリーズの量り売りで少量求めるのをお勧めします。スパイスは、99ランチマー ケット、トレーダージョーズやコスコにもお得な物はありますが、置いてある種類は様々なので、お試し様には種類も豊富なヘンリーズが私のお気に入りです。ちなみにホール フーズには、ヘンリーズより質は良くて高い物が置いてあると思われます。普通のスーパーだと、割高で売られている事が多いです。また、コスコでスパイス ラックを1セット買われても便利かもしれません。がしかーし、鮮度などが気になる方は、中身は捨ててヘンリーズなどで新しいものを買い求めて入れ替えると 良いそうです。ハーブやスパイスの保存に凝りたい方は、ハーブは缶にいれて冷暗所で保管するなど、本来の保管方法があるそうですから、お調べ下さいね。

さ て、WWのポイントです。
トータルで6.575ポイントです。ポイントを調べるのも、WWのリストに載っているポイントと、実際にパッケージから換算するものと違うポイントが出てくる事がありますが、ま、今回の場合はおおよそとして、トータル6.6ptといたしましょう。それを、最初は4等分したのですが、 一品料理だったために、おかわりをしてしまい...。結局、2人前のような感じになってしまいました。ですから、この量から一回にどれだけ頂くかで、ポ イントを出して下さい。私は2人分だったので、1人前3.3ptでした。スノボールズ1個分強ですね。(笑)

indian potato & pea soup, 「the best ever one pot」, Parragon Publishing Book, ISBN1-40541-689-0, P.34より。
by sdkc

 

sno balls

今回は、Hostesssno ballsをご紹介します!
Coconut & Marshmallow Covered Chocolate Cake with Creamy Filling
(ココナッツとマシュマロでカバーされた、クリーム入りチョコレートケーキ)

先 日、全粒パンを買いに、近所のスーパーVONSへ行きました。パンのコーナーにいろいろなパンが並ぶ中、WWでポイントの低い4g以上繊維入りパンを選び 終えて、ヘルシーな気分でパンコーナーの通路を去ろうとした瞬間、丸くてピンク色のものが目に入りました。私はもともとカラフルな物に吸い寄せられる傾 向があり、気付くとこのピンク色の商品の前に立っていました。その棚はパンコーナーの真横にあって、アメリカの甘ったるそうな
添加物バリバリのソフト菓子が、いろいろと並んでおりました。これらの菓子類は、ガソリンスタンドの売店やコンビニにもバラ売りで置かれていてます。日本の優れた食品文化で育った私の舌には(!)、単に塩っぽく甘過ぎたり、チョコレートのコーティングなども色だけで味がしなかったりと、全く興味を注がれないお菓子たちなのであります。

が、この
ピンク色の饅頭型は「可愛らしく」、手 に取るとフカフカしておりました。可愛い物に弱い私はしばらく立ち止まって、「でも、どうせ食べても美味しくないし、着色料のピンク色だし。」と思っていると、 主人がやって来て一言、「スノボールズだ!大好きだよ〜。1袋買って食べよう!!」とカゴに入れました。「どうせ甘いし美味しくないし、健康に だって悪いのに...」と思いつつ、「じゃ、一口もらう。」と返事をしました。

ア パートに戻ると早速ビリバリと音がして、気が付くと既に主人がスノボールズにかぶりついておりました。なので
2個入りでしたが、写真には1つしか写っていません。興味はあったものの別にお腹が空いていた訳でもなかったので、見掛けを先ずは楽しもうと私の分をよけておいたら、「食べないのなら、食べていい?」と一言。このまま放かっておいたらなくなって しまう、とカメラを持って来て記念撮影。ちょっとケバイピンク色ではありますが、なんとなく和菓子を想像させる雰囲気もあり、懐かしくも思えました。そして袋か ら取り出すと、やっぱりカワイイ。ぬいぐるみのような感覚で、食べてしまうのがもったいないくらいでした。手の平の甲に乗る大きさです。

思 い切ってナイフを入れて二つに切り分けました。外のマシュマロに弾力がありスッとは切れませんでしたが、形は崩れませんでした。中身は写真のように、砂糖クリーム入りチョコ レートカップケーキにマシュマロがかぶせてあります。外のピンク色と、マシュマロとクリームの白、そしてチョコレートケーキ色が、何とも楽しい気分にさせてく れました。

クローズアップで見てみますと、ピンク色は砂糖ではなくて、ピンク色のココナッツフレークの粒がぎっしりマシュマロにくっついている様子が分かります。

さ て、お味のほどは?一口かじってみたところ、意外にもチョコレートケーキの部分がビターで甘ったるくありませんでした。ココナッツの味は好きなのですが、ココナッ ツのフレークは苦手なので、そこはノーコメント。マシュマロは舌触りが面白く、チョコレートケーキとの相性が良いと思いました。がしかーし、や はり中のクリームはアメリカ式。甘しょっぱい体に良くなさそうなクリームでありました。でも、想像していた程まずくはなく、お腹が空いていたら1つ食べてしまっ ていたかもしれません...。でも一口だけ食べて、あとは主人にあげました。いや待てよ、余りにも食べごたえが軽かったので、よく考えてみると、半分その場で食べてし まったのでありました。残りの半分を、主人にあげました。


そ して気になっていたWWのポイントを調べてみました。パッケージには、2個分のカロリーが340、脂肪は10g、繊維は2gとありました。ポイントファイ ンダーのカードで調べてみますと、7ポイントでありました。という事は、1個3.5ポイント。オレンジ3つ半、全粒パンが3切れ半頂けます。オレンジ3つ 食べた方がどんなに健康的か!でも、たまには楽しく違った物も食べないと飽きてしまいますし、退屈になってしまいますからね。取り合えず、食の遊びといったところで しょうか?

最後に、お値段の方は1袋2個入りで、$1.39でありました。

by sdkc

Friday, June 16

 

手抜きうどん

(1人前)
乾麺うどん 2oz/56g
濃縮つゆのもと 1TBsp
水 2TBsp
冷凍ミックスベジタブル 1cup
(計量カップusaサイズ、TBsp =テーブルスプーン)
  1. うどんを茹でます。
  2. うどんをよそう器に、つゆのもとを入れておきます。
  3. うどんが茹だったら、茹でた水は鍋に残してうどんだけを取り出し、うどんは水切りします。この際、ぬるいうどんにする場合は、冷たい水でさらしてから水切りを。熱いうどんの場合は、そのまま2の器に入れます。
  4. 茹でた水の入った鍋に、冷凍ミックスベジタブルを入れ、強火でグツッとなるまで(解凍されるまで)茹でます。
  5. 3のうどんを2の器に入れて、混ぜておきます。
  6. ミックスベジタブルが出来上がったら、ベジタブルだけを網かなにかですくって、5のうどんの上にのせ、最後に茹で汁を3杯ほどかけて、軽く全体を混ぜます。(かける茹で汁の量は、お好みで調節して下さい。私は大体125ml、1/2カップ強を加えます。また、味が薄くなってしまった場合は、つゆのもとをちょっと足せば復活します。)
わざわざこんな手抜きなレシピを載せるなんてと思われた方、WWの簡単ポイントレシピを載せたかったのです...。スミマセン!それから私はネコジタなのと、サンディエゴは6ー11月まで暑いので、ぬるい、さめた、冷えた麺類をよく食べます。が、主人は温かい汁麺が好きなので、分けて作ります。うちではちなみに食べやすいので、麺類は半分に折ってから茹でます。

うどん、蕎麦、素麺を買う地元のお店は、日系食品店の
ミツワ(Mitsuwa)か、中華系食品店の99ランチマーケット(99 RANCH MARKET)であります。あと、トレーダージョーズにうどんと蕎麦もみつけました。(蕎麦は蕎麦粉が少ない様な蕎麦ですが、普通に頂けます。)私はさほど質にはこだわらないので(...)、日本食は日本食料品店で買わなくても気になりません。ですから、99ランチマーケットが一番安いので、そこで買える物はそこで買ってしまいます。でもやっぱり日本の物...例えばうどんとかになると、トレジョーのうどんでも良いのですが、機会があるとミツワへ行ってしまいます。あと私はまだ行った事はありませんが、ミツワ界隈にザイオンという韓国の食料品屋さんがあり、日系食料品店は割高な物が多いので、地元の日本人にも評判だそうです。ニジヤという日本のスーパーマーケットなんて、結構日本の流行りの物とかも手に入る様ですが、お高いので私はわざわざ行きません...。

冷凍ミックスベジタブルは、
にんじん、とうもろこし、インゲン、グリーンピースの混ざっているorganic mixed vegetablesを、コスコで買ってきました。これは、2/3カップ1ptとありますが、冷凍のまま量ると解凍になった時量が減るので、冷凍のままでは1カップ分よそいます。正式なやり方かどうかは?ですが...。

ということで、今回のポイントは一人前。うどんなのでやはりポイントも増えてしまいます。蕎麦、素麺、うどん、パスタ、ごはんと、ようするにカ—ボ(炭水化物)抜のアトキンズダイエットで食べない食材は、やはりカロリーが多いのでポイントも多くなります。でも好きなんです、麺類が...。

さて、手元にあるうどん、蕎麦、素麺、スパゲッティパスタですが、どれも基本的に2oz/56gが4pt、1人前としてうちでは使用しています。麺の量を減らしてポイントも減らすとなると、野菜を多くした具/ソースと食べる、又は汁麺でしたら、汁を多くしてお腹を膨らます、という手があります。蕎麦でしたら、蕎麦湯を飲むくらいですから、茹で汁にも栄養があって、茹で汁で汁を多くするという案もイケます。が、残念な事に、家では主人が蕎麦よりうどんが好き!なので、蕎麦湯でお腹一杯が出来るのは、私一人の時だけとなります。ちなみに、うどんより蕎麦の方が安く手に入り、以外とうどんってこちらでは高く付きます。

そうそう、WWのリストには、soba noodle with sauce 1 cup 9ptと出ています。ソバ=蕎麦と思っていた私は、「こりゃ一体、どんなソバなんじゃい!?」と不思議に思いました。もしや、支那そばでラーメンのことかしら??それにしても、1カップ9ptとはオソロシヤ...。

by sdkc

 

じゃがいもと白インゲン豆のスープ

(4人前)オススメ
にんじん 1カップ(1.18日本
セロリ 1/2カップ(0.6日本
にんにく 1片
オリーブオイル 適量
チキンブロス 4カップ(948ml)
ジャガイモ 3カップ(3.55日本
乾燥ディル (dill) 2tsp
白インゲン豆の水煮缶 (white kidney/cannellini beans) 15oz(425g)
ノンファットヨーグルト 1/2カップ(0.6日本
小麦粉 1TBsp
胡椒 1/8tsp
塩 お好みで適量
(計量カップusaサイズ、tsp =ティースプーン、TBsp =テーブルスプーン)
  1. お鍋に薄切りにしたにんじんセロリ、にんにく潰し器で潰したにんにくを、オリーブオイルで中火で4分程、少し柔らかくなるまで炒めます。
  2. チキンブロス、一口大に切ったじゃがいもディルを加えて、沸騰させたら中火にして、蓋をしたまま25分(じゃがいもが柔らかくなるまで)煮ます。
  3. 白インゲン豆を缶から出して、ゆすいで水切りしておきます。
  4. じゃがいもが柔らかくなったら、半分くらいをスプーンの裏などでそっと潰し、白インゲン豆を加えます。
  5. 小さな器に、ヨーグルト、小麦粉、胡椒(塩)を混ぜて、鍋に入れます。よく混ぜて、とろみが出てグツグツしてきたら、更に1分かき混ぜながら煮て、出来上がりです。
以外と簡単で、以外と美味しいヘルシーなスープです。写真では、お馴染みの茹でブロッコリーを最後にのせました。無脂肪ヨーグルトを入れる時に、慣れていないせいで何となく抵抗がありましたし、ノンファットな為にまたヨーグルトが滑らかに混ざらず、お豆腐の小さなカスみたいにブツブツとなりましたが、味見をしたら大丈夫でした。オリジナルのレシピには、オリーブオイルの代わりにマーガリン、無脂肪ヨーグルトでなければライトのサワークリーム、乾燥ディルでなければフレッシュディルを2TBsp代用するようにも書いてあります。胡椒は荒引き胡椒で!日本にいた頃、ハーブに慣れ親しんでいなかったので、ディルを最初に使用した時、色やふわふわ感から
焼そばに振りかける青のりを思い出しました。念のため、もちろん青のりの風味なんてありませんよ。

あと、白インゲン豆の缶詰を、地元のお気に入り生鮮食料品屋さんヘンリーズ(Henry's)で見つけて買ってきました。1缶90セントしませんでしたが、アジアンマーケットやメキシカンマーケットなどで買うともっと安いと思います。でも、普通の食料品ス−パーで買うより安いのではと思いました。ストアーブランドは何となく楽しい(?)ですし。ヘンリーズでは、水曜日にダブルアドデーだったか、とにかく2週間分のセールが重なる日でお得です。それでなくても、基本的に普通のスーパーより野菜は安いですし、セールだとコスコよりも断然安かったり、セールでなくても安かったりといった感じで、お気に入りなのです。トレーダージョーズでも野菜が多少ありますが、ヘンリーズの方が種類が豊富です。もう少しリッチになったら、格の上がるホールフーズで食材を求めるたいと思っております。でも、ヘンリーズで今は大満足。近所にあったら通うのに...。とうということで、今回の食材の出所は...じゃがいもはコスコで大量に安く、粉チキンブイオンもコスコで。(でもこちらはなんとMSG入りなので、お勧めしません。買ってしまったので、使っている次第であります。でもMSGを食べると頭痛になるという主人は、今の所何の問題もなく食べております。知らぬが仏ともうしますか。でもこれ、内緒ですよ。)他の野菜は全てヘンリーズで、あと乾燥ハーブやスパイスも、ヘンリーズで量り売りしているので、自分で勝手に好きなだけ変えて便利です。あと、ノンファットヨーグルトは、トレーダージョーズで2ドル以下で買ってきましたー。(近所のスーパーでは、2.50ドルくらいで、もっとヘルシーなものがありますが、WWのポイントはトレジョーのものと同じでした...。)

さて、WWのポイントです。今回は優れものの10.5ポイント!これ、全部の量でです。ですから4等分すると、一人前約2.6ptです。3ptいきません。チキンブイオンの野菜ス−プが0ptというのにはかないませんが、ポテトとお豆でお腹も満足するので、私は気に入っています。せっかくなので、ポイントの詳細です。
加熱済みにんじん1カップ1pt、加熱済みじゃがいも3カップ6pt、白インゲン豆缶15oz2pt、ノンファットヨーグルト1/2カップ1pt、小麦粉1TBsp1/2pt。バンザーイ!

Potato-Bean Soup,「Easy Dinners SOUPS & STEWS」 by Carrie Holcomb、 ISBN 0760769559、P.122より。
by sdkc

Thursday, June 15

 

マッシュルームと牛肉のスープ

(4人前)
オリーブオイル
牛肉 1lb(455g)
玉葱 1/2カップ(0.6日本
ビーフブイオン 3カップ
(3.55日本
トマト缶 1 3/4カップ
(14oz/414ml)
マッシュルーム 8oz(267g)
乾燥オレガノ 3/4 tsp
にんにく 3/4 tsp
ベイリーフ 1枚
にんじん 1/2カップ(0.6日本
水 2 TBsp
片栗粉(コーンスターチ)4 tsp
炊いたご飯 1カップ(1.18日本
赤ワイン 1/4カップ(59ml)
パセリ
(計量カップusaサイズ、tsp =ティースプーン、TBsp =テーブルスプーン)
  1. 深鍋に、一口大に切った牛肉と細かく切った玉葱を、オリーブオイルで牛肉の表面に火が通るまで強火で数分炒めます。
  2. ビーフブロス、刻んだトマト缶丸ごと、マッシュルームにんにく潰し器を通した(細かく切った)にんにくオレガノベイリーフを鍋に足し、沸騰させたら火を弱め、グツグツと蓋をしたまま1時間煮ます。
  3. 刻んだにんじんを加え、再沸騰させたら火を弱め蓋をして7分煮ます。
  4. にんじんを煮ている間に片栗粉を交ぜたら、ご飯を足した後に加えます。
  5. とろみが出たら、赤ワインを足して2分程火を通します。
  6. お皿に盛ったら、パセリのみじん切りをふりかけます。
最後に赤ワインが入るので、ワインの風味が強いですが、さっぱりとしたスープです。でも、シチューくらいのとろみがでます。ビーフブロスは、水に粉ブイオンをといたものを代用しました。トマト缶は、写真では刻まずに利用しました。好みと思いますが、次回は刻もうと思いました。私はマッシュルームのポコッとした感覚が好きなので、火が通ると縮みますし、殆ど刻まずにそのまま入れました。量もレシピより若干多めにしました。あと、レシピにはスライスするよう書いてありました。また、レシピには瓶入り刻みガーリック使用とありましたが、私は生しかなかったので、それで代用しました。最後に、パセリの他、新鮮なローズマリ、オレガノなどのハーブを添えても良いそうです。もう一つ、白いご飯を入れる代わりに、パンと頂いても良いかもしれません。

さて、今回からせっかくなので、ウェイトウォッチャー(WW)のポイントも載せる事にします。ズパリ、一人前 9.5 ポイント。いきなり高めのポイントで、さすが牛肉料理と思いました。が、使用する牛肉の部位に寄って、ポイントはかなり変ってきます。私はコスコ/コストコ(COSTCO)で買った牛肉を、小分けにして冷凍しておいたものを使用したので、部位を忘れてちょっとアバウトに1ポンド32ポイントで計算しました。ちなみに、オリジナルレシピの栄養素から換算すると一人前8ポイントになるので、もっと脂身のないお肉を使用すれば、ポイントも下がるということです。今回冷凍してあるお肉を使い終わったら、脂身の少ない(=ポイントの低い)お肉を買ってみようかなと思っています。脂身のある美味しいお肉は、たまーにレストランで頂くとします。

お肉以外の材料の合計は6ptでしたから、このレシピでは38pt分の量が作れ、それを4等分したので、一回(一人)9.5ptとなった訳であります。あとですね、うちは二人なので、一食で全体の半分を頂いたら、後は一回分を2回に分けて私は野菜を加えたり、1ptのパンと食べたりしました。すると、スープ1回分が4.25ptとなり、ポイントとしては丁度良い感じになりました。また、1カップ4ptのご飯を入れず、野菜を増やすという手もありますね。となると、うちはブロッコリーが好きなので、加熱してもポイント0ですし、いつもの手ですが、ブロッコリーを入れる事になるでしょう...。


Hearty Mushroom and Beef Soup,「Easy Dinners SOUPS & STEWS」 by Carrie Holcomb、 ISBN 0760769559、P.92をアレンジしました。
by sdkc

Friday, June 9

 

大根ツナパスタ

材料:
スパゲティー、大根、玉葱、ツナ缶、マヨネーズ、醤油、お好みで茹でたほうれん草など。

作り方:
スパゲティーを茹でる。(茹でるとき塩はたっぷりめに!)その間に大根をおろして、玉葱をみじん切りにし、ツナ缶の油を適当にしぼっておく。

茹だったスパゲティーを皿に盛り、おろし大根、玉葱、ツナの順に盛る。

上から醤油とマヨネーズをかけ、まわりにお好みで、ほうれん草などを盛って出来上がり。

(生の玉葱は血液をさらさらにしてくれるらしい)血液さらさら=痩せやすい体だそうです。大根おろしたっぷりめがおいしいです。

(写真はクリックすると大きくなります。)
by tkkcさん!

 

スパイシーチャイ

材料(二人分):
・シナモン、カルダモン、クローブ、しょうがー各適量
・紅茶の茶葉(おすすめは、コロコロした茶葉のアッサムティー)ーティースプーン3杯
・水
・牛乳ー各200cc
・砂糖ー適量

作り方:
水を沸騰させ、そこにスパイス類を入れて煮立たせます。
(全部でも、何種類かだけでもOK)

中火にして、茶葉を入れて、蓋をして火を止め1~2分蒸らす。

砂糖と牛乳を入れ、再び中火にかける。

鍋のふちにぷちぷちと泡が出てきたら、できあがり。

チャイは、最後、カップに注ぐときに漉した方がいいよ~。

(写真をクリックすると、ちょっと大きくなります。
陶器のマグカップは、tkkcさんの手作りです!!)

by tkkcさん!

Archives

••••••• March 2006   April 2006   May 2006   June 2006   July 2006  

•••••••This page is powered by Blogger. Isn't yours?